株式会社セイエル

BUISINESS
FIELD
セイエルにできること

セイエルに全てお任せいただいたなら

Back to TOP Back to TOP

初診受付サービス

インターネット、スマートフォンの普及に伴い、患者さまの「インターネットで医療機関を探す」ニーズは日々増加しております。
従来直接ご来院されている初めての患者さまが、「医療機関のホームページ」「医療機関検索サイト」などから検索した際に、事前に来院の受付ができるサービスです。

概要

3つのポイント

1.医療機関検索サイトから初診受付
インターネットで医療機関を探す場合、Googleなどの検索サイトで「お住まいや勤務先のエリアと診療科や症状」で検索されます。「エリア+診療科や症状」の検索結果は、一般的に医療機関検索サイトが上位表示される傾向があります。初診受付サービスは、 「病院なび」 などの医療機関検索サイトから初診の受付ができ、患者さまにご来院し易い環境を提供します。
※検索キーワードの組み合わせによって順位変動、表示される医療機関検索サイトは異なります。
2.スマートフォン対応
スマートフォンの普及は年々増加しています。初診受付サービスは、パソコンはもちろん、スマートフォンにも対応しています。
3.受付内容はFAXとメールで確認
初期導入時・導入後のご負担も最小限に抑えられます。
  1. パソコン用(専用)ソフトや面倒な通信設定は不要です。
  2. FAXまたはインターネット環境があればカンタンにご利用いただけます。

デモサイトで確認!

初診受付サービスを患者さま側のデモサイトでご確認いただけます。

■PC版デモ画面
デモサイトはこちら
■スマートフォン・携帯版デモ画面
対応しているスマートフォン・携帯で読み取ると、デモ画面に接続できます。

もっと詳しく

初期導入費用無料

初期導入費用は掛かりません。

ホームページに初診受付サービスのリンク(ボタン)を付ける費用が、ホームページ作成業者によって発生するケースがあります。ホームページにリンク(ボタン)を付ける費用は医療機関側のご負担となります。 ※ 当社病院なびホームページ作成サービスをご利用されている場合は、リンク費用は無料です。
[ 提携の医療機関検索サイト ]
提携の「病院なび」などの医療機関検索サイトへリンクを設置します。設置は当社にて実施させていただきます。費用は無料です。

ホームページがなくても利用可能!

ホームページがなくてもご利用いただけます。
提携の「病院なび」などの医療機関サイトにリンクボタンを無償で貼ることが出来ますので、そこから初診受付サービスへつなげられます。
ホームページがあったほうが、アクセス数が上がりますので、病院なびホームページ作成サービスも是非ご検討下さい。

症状、来院目的が事前に把握できる問診機能

診療科にあわせた問診機能をご利用いただけます。
診療のスムーズ化、患者さんの院内滞在時間の短縮にも繋がります。

時間帯や人数の設定は自由

時間帯の設定は、【午前中】や【10時頃】、【16:00~17:00】等、自由に設定ができます。また、胃カメラや健診、禁煙外来など特定した受付設定もできます。受付人数も曜日毎、日毎で設定可能!

患者さまへのメール配信を自由に設定可能

受付完了後、患者さまに確認メールが届きます。
医療機関側の設定により、来院日の前日や当日に受診忘れ防止のメールを配信することもできます。

専用機器(パソコン)の設置は不要!

パソコン用(専用)ソフトや面倒な通信設定は不要です。
FAXまたはインターネット環境があればカンタンにご利用いただけます。
※ 設定変更やお休みの設定は、インターネットに繋がる環境から変更できます。

かんたんお申込み

当社とお取引口座がある場合は、営業担当者までご連絡下さい。また、お取引口座がない場合は、お問合せフォームもしくはお問い合わせ先(082-502-6302)までご連絡下さい。

初診受付サービスの使い方

医療機関を検索患者さま
提携の医療機関検索サイト、医療機関ホームページからアクセスできます。
※ ホームページにリンク(ボタン)を付ける費用は医療機関側のご負担となります。
※ 当社病院なびホームページ作成サービスをご利用されている場合は、リンク費用は無料です。
来院希望日の選択患者さま
来院希望日を選択します。
受付可能範囲は、医療機関の運用にあわせて設定できます。
必要情報を入力・送信患者さま
氏名・生年月日・メールアドレス・電話番号などを入力し、送信。症状も入力できます。
医療機関では、いつどんな症状の患者さまが来院するか把握できます。事前を伝えることは、はじめて受診する際の不安を軽減することになります。
[ スマートフォンの場合 ]
医療機関では、いつどんな症状の患者さまが来院するか把握できます。事前を伝えることは、はじめて受診する際の不安を軽減することになります。
確認メールを受信患者さま
確認メールが入力したメールアドレスに受信されます。
確認メールには
・日付
・時間帯
・受付番号
・医療機関名
・代表電話番号
が記載されています。
前日等の指定日時に、確認メールを再配信することもできます。
受付内容を確認医療機関
受付完了後、医療機関には受付内容をFAXとメールで配信いたします。
確認メールには
・受付番号
・診察日時
・氏名
・生年月日
・性別
・電話番号
・メールアドレス
が記載されています。
業務中でも負担なく受付内容の確認ができます。また、年末年始、夏休みの休診等は、インターネットに繋がる環境から専用の管理画面に接続して設定いただけます。